ガンダムも隅に飾りて雛祭り  玉田 春陽子

ガンダムも隅に飾りて雛祭り  玉田 春陽子 『合評会から』(番町喜楽会) 青水 ガンダムは男の子のおもちゃだから、この家には男の子と女の子がいるのだと思うけれど、もしかしたら、ガンダム好きの女の子なのかも知れない。 二堂 雛祭りは女の子の祭り。男の子に気配りしているところが面白い。 満智 飾り付けに子供が参加している楽しそうな様子が浮かびます。隅に置いたのは大人との交渉の末でしょうか。 愉里 こういうことをするのは弟くんですね。ガンダムは大きいのかなあ、雛人形は段飾りなのかなあ、などと大きさが気になりました。 水馬 出産予定の二人目の孫が男の子のようなので、きっとこんなことになる予感がします。           *       *       *  筆者も二堂さんと同じように、男の子がすねないように、大人が配慮したのだと思った。ところが、女性(満智さん、愉里さん)は二人とも、ガンダムを飾ったのは、子供であると捉えている。なるほど、目が覚めた。僕たち、男という人種は家庭や子供たちのことなど何もわかっていないのだ、と改めて知った。よしんば、並べたのが男の子でなかったとしても、お姉ちゃんが弟のために置いてやったのかも知れない。いずれにせよ、ガンダムを飾ったのは子供で間違いないだろう。 (可 24.03.18.)

続きを読む